イガリの日記

福島県いわき市在住、会社員イガリ(37)の趣味雑記ブログ。

家財保険を更新。保険料値上げに伴い、他社見積取得も同時に実施しました

自動車保険と共に、個人で加入している唯一の保険。

独身に必要な保険

保険、皆さん入っていますか?周りの人に聞いてみると、結構しっかり入ってるんですよね。自分が亡くなった時の生命保険に、入院したときの医療保険がん保険に入っている人もいます。

実は、自分も以前は上で書いた保険全て入っていました。生命保険と医療保険は自分に何かあったときのため。がん保険は、東日本大震災の直後に噂話で聞いた「福島県民は、原発事故でがんになる割合が高くなるからがん保険に入れなくなる」という話を信じて加入したがん保険。(もちろん、そんな事はなかった)

生命保険は自分が亡くなった時に葬式代ぐらい残せばいいという意味で死亡時500万円で、年間約9,000円。医療保険は入院日額5,000円の保障で年間28,000円。がん保険はがんと診断されたら300万円で年間28,000円。合計で年間65,000円程払っていました。

それが当然だと思って払っていましたが、とある時に友人から教えてもらったYouTubeチャンネル、リベラルアーツ大学の動画を観て「確かに」と思ったこと。

それは、保険は万が一“それ”が起きたときに、人生が狂うほどの事が起きてしまうのを防止するために入るものという事。

日本は公的保険が充実しているので、民間の保険会社に保険料を払うよりそのお金を貯めていて、万が一の時に貯金から捻出するほうが良いという事。

自動車保険は事故で人を傷つけてしまった時とかに億とかの単位で請求される事もあるので、必要。火災保険も、家事を起こしてしまい他人が巻き込まれたらこちらも何千万や何億もかかる可能性があるので、必要。ですが、医療保険は高額医療費控除があるので月8万円弱しかかからないし、それは貯金から出せば良い。リベラルアーツ大学の両学長は、この考えを推しています。

という事で、自分のような独り身の場合は(車を持っている場合は)自動車保険と火災保険(家財保険)のみでオッケーという考え方です。

そのため、自分も個人で入っていた生命保険類は全て解約しました。ただし正確には、会社の労働組合で強制加入された生命保険だけが残ってます。この保険は労働組合に入っているうちは強制解約不可なので。

で、残っているのが自動車保険家財保険です。自動車保険は、以前書いたとおり見直してセゾン自動車火災保険(おとなの自動車保険)に乗り換えました。

自動車保険を代理店型(東京海上日動)から通販型(おとなの自動車保険)へ変更しました – いのししかり

これで保険料が半額になりました。

ここでは書いていませんでしたが、家財保険もアパートを契約したときに不動産屋で勧められた三井住友海上のリビングFITから、損保ジャパンのTHE家財の保険に乗り換えました。これで、毎年13,000円程払っていた保険料が7,000円程まで節約できました。

家財保険は1年更新なので、11月の更新に向けて代理店から連絡が来ました。郵送か店頭での更新手続きになるとの事でしたので、店頭での手続きを選択しました。

ほけんの窓口へ

THE家財の保険は近くにあるほけんの窓口で加入したので、今回も同じほけんの窓口へ。

[caption id="attachment_1036" align="alignnone" width="640"] 近所のほけんの窓口へ。[/caption]

加入したときに担当してくれた人は店舗異動になってしまったので、新しい担当さんから更新の金額を提示されました。去年乗り換えたときに提示された金額は年間7,280円だったのですが、今回提示されたのは去年と同じ条件で9,770円。

[caption id="attachment_1037" align="alignnone" width="640"] 昨年加入した家財保険の保険料[/caption]

[caption id="attachment_1038" align="alignnone" width="640"] 今回の更新手続き手提示された保険料[/caption]

+2,490円と、思わぬ上がり幅にビックリ。

「えっ、めっちゃ上がってますね」と思わず口から本音が出ると、担当さんは「福島県の災害リスクが上がっているので、値上がってます」と説明。「それでは、他社も見積りしてみますか?」とのお誘いに、ぜひぜひとお願いすることに。

自分が住んでいるのは大東建託の物件ですが、大東建託のお店から聞いた家財保険の条件は以下の通りでした。

家財保障:355万円以上 個人賠償責任補償:1000万円以上 借家人賠償責任補償:1000万円以上

この条件をクリアできる保険の保険料を確認しました。

ほけんの窓口で現在賃貸住宅用の家財保険で加入できるのは、現在加入している損保ジャパン以外だと三井住友海上AIG損保の3社だけらしいです。去年見積りをお願いしたときは楽天損保とかもあったので、時期によって変わるのだと思います。(ただし、楽天損保はクレームが多く見積もりだけで加入手続きは受け付けていませんでした)

三井住友海上AIG損保家財保険で見積りをしてもらいました。その結果、以下の通りになりました。

三井住友海上:11,000円 AIG損保:13,000円

やっぱり高い…。結局今の損保ジャパンが一番安いんだということになり、当初の予定通り損保ジャパンで更新手続きをしました。

[caption id="attachment_1039" align="alignnone" width="640"] 今年も損保ジャパンで申し込み[/caption]

家財保険も毎年見直し

家財保険の更新について、最初は郵送で更新でもいいかなと思いましたが、店舗で更新することによって他の保険会社の家財保険と見比べて見直しもできることがわかりました。それなら、毎年店舗で更新手続きをした方がおトクかなーと思いました。

来年も更新の時期が来たら、ほけんの窓口の店舗で見直しも視野に入れつつ更新手続きをしたいと思います。